

1980年発行著書:『やせたい人は食べなさい』
1980年、美白の女王で知られる鈴木その子が独自の食養理論をまとめて発行した著書。
当時、「おきかえ」や「吐く」など不健康なダイエット法が主流だった中、美味しく、安全で、
正しい体重、理想のプロポーションを目指し、健康的にやせる独自の鈴木式食養理論を提唱。
発売から瞬く間にベストセラーとなり、その名は全国に知られるようになる。
鈴木式は約40年経った現代でも通用する普遍的な理論となる。
以下のボタンより書籍のPDFを閲覧・ダウンロード頂けます。
目次
- 1章 「減量ブーム」がもたらした危険な食生活―11
―私をダイエット研究に走らせた「母の死」 - 2章 誰も気づかなかった「太る法則」―33
―なぜ、あなたは太っているかを解く〝五つの鍵〟 - 3章 「〝健康に痩(や)せる〟法が、わかった!」―59
―なぜ、従来の痩身(そうしん)法は、痩せたあとに太るのか? - 4章 「ごはん食」こそ、最高の健康・美容食―93
―炭水化物抜きでは、健康になれない
- 5章 鈴木式「おかず」6つのポイント―127
―便秘をなくし、代謝をよくする方法 - 6章 原料常識はウソだらけ―163
―痩せるつもりが太ってしまう理由を明かす - 7章 鈴木式ダイエット・献立(メニュー)―199
―おいしいものを満腹して痩せる法
1974年、銀座にオープンしたレストラン「トキノ」。
この場所こそがSONOKOの起源です。
愛する息子の摂食障害をきっかけに、
栄養学・生化学を徹底的に研究した創業者・鈴木その子。
彼女はカラダに負担をかけないことを第一に、
独自の食事理論を確立しました。
やがてレストランでは日本初となる
無添加・ノンオイル食品の提供をスタート。
すぐに多くの支持を集めるようになったのです。
美しさの根本は、健康にある。その信念は創業時のまま、
今では食品と化粧品を通じて、
美しく生きようとするすべての女性を応援しています。